ラグビーは、体をぶつけあうことが許されている激しいスポーツの1つです。時には、大きな怪我に繋がります。
そのためにルールを守ることは、もとより一人一人の行動の自制がとても大切になります。
その中でラグビーが大切にしている「5つの言葉」をご紹介します。
Integrity(品位・高潔)
Respect(尊敬・尊重)
Solidarity(結束)
Discipline(規律)
Passion(情熱)
この5つの言葉をとても大切にしています。
今日は、「品位」について、ご説明します。
品位( Integrity)・・・品位とは、難しい言葉ですが、「正しいと信じた行動か?」「人を思いやった行動か?」この2つのことではないかと思います。人に言われるのではなく、自ら振り返った時に自分自身に問いかけてみて、どちらが欠けても「品位」には繋がらないと考えます。子供たちが、もし「間違っているな」と思った時は、ぜひ問いかけてあげてください。「あなたは、それが正しいと思ったの?」「相手や周りの人は、どう思うかな?」。
特に幼少期は、様々な価値観が育って行く時期です。学んだことと自分の意思と周りの対人関係とのバランスを考えたり、悩んだりする時期です。ぜひ、大人の人も一緒に考えてあげてください。

Comments